2022/04/27 10:32
いつもBarkoutsidersをご覧頂きありがとうございます!

先日ボートアンドトートの値段が世界的に高騰してきているというコメントをInstagramでさせて頂きまして個人的に焦りを感じてきているこの頃です...
そんな中、mediumの赤を新たに迎えまして、ベーシックなトリムカラーのmediumは全色揃ってた事と最近の私が感じてきているボートアンドトートの相場感をお伝えできたらと思います。

まずこちらミディアムのボートアンドトートが全色揃ったので、同じOLDMANS HANDLEのScratch Brownを付けて撮影してみました。
やはりこのトートの表情とハンドルの素材感があっていてとてもいいですね!
こちらのScratch Brownに関しては今後も定番的な扱いにしていきたいと思っております。

そしてボートアンドトートの現在の価格帯ですが、以前までは色や状態によって10000円〜15000円位出せば大体購入できていた感じがしていましたが、2022年4月現在2万円前後で取引されています。
ボートアンドトートを探すにあたって、よく見るポイントとしては【年代】【ハンドルの状態】【底角の破れ】【シミ】この辺が一番多いのではないでしょうか?

ビンテージのトート【年代】を定義していく際には下記のが目安になります。
もちろんカタディンロゴのレザーハンドルやナイロンテープやデラックス、クリスマスなどイレギュラーなど入れると本当にたくさんの種類がありますが、あくまでもベーシックなブルー、グリーン、レッドのトリムがついたキャンバストートの遍歴の話です。
70s筆記体、横タグといったものがかなり古いもので、80sサイドブルーライン、2色ギザギザタグ、狭幅ハンドルなどがを押さえておくと間違いないでしょう。

また状態ですが道具として使っていたトートですので、ハンドルが擦れてボロボロになっていたり、底角が穴が空いてキャンバスの生地が見えていたり、トリムの色がキャンバスに滲み出ていたりと基本的に何かしらの劣化を見られるものが殆ど。

そんな中で自分の希望にあうアイテムを探すのはなかなか大変ではありますが、基本のアイテムをGETしていただくきっかけになってくれたら嬉しいです!
御好評頂いておりますOLDMANS HANDLEの次回の販売は5/1 21:00〜を予定しています!
春の新色"yellow"は今回最後の販売になりますので、お探しだった方は是非チェックしてみて下さい。

※※※LLBEAN BOTE AND TOTE Mサイズリンク※※※

※※※LLBEAN BOTE AND TOTE Lサイズリンク※※※

#OLDMANSHANDLE
#オールドマンズハンドル
#llbeantote
#エルエルビーントート
#エルエルビーントートブログ
#ビーントート年代
#ビーントートブログ
#ボートアンドトート年代
#ボートアンドトートブログ
#80sボートアンドトート